りくまぱさんちの家計簿

家計簿をちゃんとつけたい!複式簿記って何?から簿記に興味をもって、2018年6月に簿記3級合格♪簿記の仕組みを参考にした家計簿のつけ方を公開中~♪

☆手直ししました☆りくまぱさんちの家計簿☆2月☆

スポンサーリンク

こんばんは🌙

明日は祝日で仕事がお休みの夫とお義父さん。

お弁当のおかずを何にしようか、悩まない日曜日は嬉しいりくまぱです😊

その分、お昼ご飯は作りますが(^_^;)

 

 

では、手直ししたところを、公開です!

⬇︎これは今まで記帳していたフォーマットです☆

 

⬇︎そして、2月からこのように変更しました✨(1月の続きからなのでノートの途中です)

仕訳はそのままですが、『Tフォーム累計』『現金残高』『生活費累計』としました。

どんな風に書くかというと、

Tフォーム累計は、それぞれの勘定科目を足します。

借方に食費1,821円Tフォーム累計の借方にも1,821円でそれが食費だと色でわかるようにします。

貸方には値引きされた(食費の)雑収入45円と、実際に現金で支払った1,776円と書き、Tフォーム累計の貸方にも45円と1,776円と書きます。

 

現金残高は、右のほうへ場所を変えました。資産グループの現金や電子マネー、商品券などの残高を色別に記入します。

1月から繰り越した84,852円から使った現金1,776円を引いて83,076円と書きます。

 

生活費累計には、食費、外食費、日用品、子ども費、妻費、予備費の合算です。

りくまぱさんちでは全体で85,000円🌼⬅︎この予算には現金やクレカ、電子マネーなどの支払いが含まれます。

 

それぞれの予算もあるけれど、それぞれがぴったり予算に収まることはないし、袋分けでごちゃごちゃした経験から、この生活費の累計が役に立ちます✨

 

こうすることで、支払い方法が現金以外でも(予算を守れば)大丈夫です(^-^)v

 

だから予算以内だったら、現金よりポイントの貯まるカード(クレカや電子マネー)を優先して使います😊レジも速いですしね☆彡

かと言って、夫やお義父さん、息子には強要はしていませんよ💦全然現金で支払いしています。お片付けと同じで、まずは自分からね!息子にはこれからのキャッシュレス化に備えて覚えていって欲しいですけど☆

 

そうなった時に、

現金以外の支払いは、いくら使ったかわからなくなりそう💦とか、

現金じゃないと支払った重みを感じない💦ではなく、

どんな支払い方法でも結局は資産は使ったら減るということが数字で記録に残り、使った分をとり分けて、引落に合わせて口座に入金しなくてもいい事がわかると思います。

 

もし、 

クレカを使った分を取り分けたら、その事も仕訳する事になります💦

とり分けて手元の現金が減り、口座の資産が増える仕訳です。

それだったら、クレカを使う事も含めて現金を必要以上に口座から引き出す必要はなくなります。

以前は、生協を利用した時によくごちゃごちゃして管理につまずいていました。

今月の食費なんだけど、引落はまだ先。だから、えっと、、、みたいな(ー ー;)

 

そんなつまずきも、解決できるのが複式簿記です✨

 

それで思いついたのが、子供のお小遣いです。

子供のお小遣いはまだ現金がメインだからわかりやすいかも!

子供もお小遣い帳を複式簿記の要領でつけると、(商業系の)高校などに行ってから簿記に出会うのではなく、もっと早い時期から簿記の仕組みがお小遣い帳を付けながら入ってくかもしれないですね!

すると、投資や自分の資産管理にも興味が出るかな?

 

よ〜し♫

 

子供のお小遣い管理をりくまぱさんちの家計簿のやり方でやってみた!を記事にしようと思います😊

 

⬇︎2月の実際の記帳です☆何があったかバレバレ\(//∇//)\ 

 ⬆︎Tフォーム累計の借方に食費なら食費の累計が出るので、袋分けでもそうでなくても、今までにいくら使ったか把握できます✨

 3日の食費(費用の発生は借方)2,240円を1日のTフォーム累計の借方食費1,821円に足した4,061円と書きます。

 支払いに使った現金(資産の減少は貸方に!)も1日は1,776円、2日は700円使いTフォーム累計の貸方、現金に足し2,476円となります。3日は2,240円を足し4,716円です。

 

このように、コンパクトにお金の動きをまとめるには、それぞれの勘定科目が何なのか、わかるが重要です☆

 

⬇︎9日までの記帳です☆

これを見て分かることは、

・9日までに生活費の予算85,000円のうち25,207円使った。

・手元の現金は71,340円。

(今、財布にはこのうちの11,340円、封筒に6万という感じで入っています。)

・電子マネーのルビットの残高は1,877円。

・9日までに使った現金は24,283円。

・食費には16,434円使い、そのうち496円は値引きされた。実際は値引き額を引いた15,938円です。

*生活費の累計には、8日の2,926円から68円引いた2,858円が前回の生活費の累計22,349円に足されて25,207円です。

・生協は6,400円のうち食費は1,308円と増資5,092円。

などがわかります☆

 

 以上が、手直しをした2月のりくまぱさんちの家計簿でした☆

 

1月の仕訳を試算表にまとめていたら、結構ミスがありました(ー ー;)

転記を省いたのにミスです💦

今回手直しした事で、わかりやすくなったかなと思います😊

 

最後までお付き合いありがとうございました〜🌸

それでは、おやすみなさ〜い😴