りくまぱさんちの家計簿

家計簿をちゃんとつけたい!複式簿記って何?から簿記に興味をもって、2018年6月に簿記3級合格♪簿記の仕組みを参考にした家計簿のつけ方を公開中~♪

複式簿記で書いた家計簿の仕訳帳と試算表の全容〜✨

スポンサーリンク

こんばんは🌙りくまぱです😊
 
今回は私が付けている家計簿の全容を公開です(//∇//)
 
写真の加工をEvernoteというアプリで、モザイクかけたり、印つけたり出来たので、簿記でいう試算表(家庭では収支表?)がどんな感じになるのかわかるように載せようと思います✨ 
 ⬇︎こちらはお馴染みの1日始まり月末締めの仕訳帳です。(3月です☆)

だいたい1レシート毎の金額で記入✏️

仕訳を後でまとめて付けようとすると大変だと思うけど、

レシートをもらう癖は付いていたし、

それに4月からは、仕訳をTwitterでぶつぶつ呟いてるので、

その前に記帳する事になりますね(笑)

そんな呟きに、いいね!の❤️、ありがとうございます😊

仕訳帳には、りくまぱさんちの全てが記帳されます👀

私の手元から出ていった生活費(現金)も、銀行の口座引落の固定費も、クレカの利用も引き落としも、入ってきた収入も、資産(口座間)の移動もです。とにかく全てなので隠し事は出来ませんね(笑)

プラス、ささやかな幸せ?頑張り?を感じるために、値引きやポイ活の分を雑収入としてわかるように書いてるのも、この仕訳帳のポイントです☆

細かいようですが、簿記を取り入れたらそうなった感じです😊

⬇︎では、初公開の試算表です☆試算表の下に簡単な貸借対照表損益計算書があります。まぁ、ほとんど数字はモザイクです💦すみません😅 

こちらも仕訳と同じ色でカラフルに🌈

費用だけはモザイクしてないので見れます!見開き右の黒の枠で囲ったところです。

1カ月の生活にかかったリアルな数字です☆

ブログで家計簿締め記事に書いている生活費の他に、

夫やお義父さんへ渡すお小遣いなどです。

(あんまりお小遣いって表現は好きじゃないんだけどね)

夫費は予算3万円だけど手渡しする現金は、その都度渡していた土曜日の昼食代2,000円を合わせて27,000円!残りの3,000円は仕事で作業靴が必要とか何かそういう時用です。転職して職場も近いので、ガソリン代も月2,000円かからないそうで、毎月余るようです。そこから息子に1ドン勝100円しています(笑)

お義父さんには7万円。同居になって職場まで車で1時間ちょっと、定期的な病院も前に住んでいた市まで通うのでそれなりにガソリン代、病院代が必要ですね。あと使うのはタバコと家庭菜園の肥料や種など趣味、嗜好のもの。

月に1回ほど『お茶会』と呼んでるお友達の集まりに喫茶店へ出かけて行きます☆

今まで足らないと言われたのは同居し始めてすぐ6万円だった頃で、そこから1万円増えて今の7万円でやりくりしてもらっています。やりくりって表現がへんかな?^^;

時々お義父さんの口座には今このくらいあるよ〜!って報告すると、同居始めはほぼほぼ貯金が無かったので、驚いています(^-^)でも貯められるのは、お義父さん自身物欲が無い人で、何にもうるさい事も言いません😊ありがたい😊

住居費や電気、水道、通信など黒枠が3月分です。その左隣りが今年3カ月の累計です。みんな出かけるより家にいること多いから、光熱費は多いかな?👀

年払い・固定費(税金・保険・毎月固定のもの)と、

特別費(突発的な出費や、まだ額が未定のもの)が少ない月は、

(収益から費用を引いて)それだけ純利益(資産)が残ります。

あぁ〜!あと息子が選んだ通信制高校が、これからどのくらいかかるのか未知なので、今後『高校費』で累計して、どなたかの参考になれればいいかなと思います♫

今はいろんな道がありますからね✨

借方と貸方が一致すると、
試算表の資産のオレンジ色の◯と貸借対照表のオレンジ色の3つの◯には、
3月31日時点のりくまぱさんちの資産額が入って同じ数字になります。
 
資産からみどり◯の資本金(1月1日の開始資産)と、負債グループの赤色の◯
312,313円(まだ支払いが残ってる負債額)を引くと、
この時点までの損益(当期純利益)が出ます✨
 
黄色の🔲は、3月に口座から引落された未払金です。
未払金=借金が減ったという事😊
そして、青色の🔲は3月に使ったクレカなどです。また新たに増えた借金です💦
 
損益計算書のオレンジ色の🔲には、試算表の収益グループの月中の小計が入ります。
今月の収益(夫や父の収入や臨時収入、手当や利息など)から費用を引くと出るのが月の利益(貯金額)です✨
 
費用は白色の🔲 442,280円から、ピンク色の🔲 10,863円(値引きやポイ活の成果)を引いた431,417円(実際の費用)になります😊
 
3月は高校費と特別費に入れた東京への交通費があり、
親子で4月の入学式に行ってきました🌸
制服代や自転車など、かかると思っていた費用はかかってないので、
ネットでの参加も出来たんですが、ここは思い切って参加してみました✨👀✨
 
息子の事、選んだ高校の話は、りくまぱさんちの子育て(仮)みたいな、
サブブログにするかなぁ〜って色々思ってたんだけど、
家計管理してる家庭のお金をどのように使うか?
それも『りくまぱさんちの家計簿』の事なので、
これからおいおいその辺の事も書いていこうかなと思っています😊
 
と話がそれましたが、
⬇︎試算表の見方はこちらの記事でも書いています☆
 今回も最後まで読んでくれてありがとうございます🌸
試算表と息子のこと、自分にしては、ちょっとドキドキ公開な記事でした☆彡
※何か間違いとか質問がありましたら、気軽にコメントしてください💦