りくまぱさんちの家計簿

家計簿をちゃんとつけたい!複式簿記って何?から簿記に興味をもって、2018年6月に簿記3級合格♪簿記の仕組みを参考にした家計簿のつけ方を公開中~♪

複式家計簿と嬉し泣きと🌸感謝🌸

スポンサーリンク

f:id:Rikumapa:20190623161422j:plain
こんにちは☀️

先日の息子のスクーリングで長時間移動後の夜、

脚のむくみが酷かったりくまぱです😵

翌朝には取れていたけど、またブログを書いていると、

夕方にはだんだん浮腫んできますね😅

今回は、前回の記事に書いていた嬉し泣きの話を書こうと、いろいろ振り返っていますが、頭の中はあれもこれも出てきてて、ぐるぐる🌀しています。

まとまるかな?とりあえず書こう!

 

嬉し泣きの理由(´༎ຶོρ༎ຶོ`)

初めに嬉し泣きの理由を書いちゃいます! 

それは、ブログを始めて、

 

初めて御礼のメールを頂いたんです

 

突然一通のメールが、

私のInstagramのダイレクトメッセージに、

届きました(・・?)

 

なんだろう?変な勧誘?副業とか??

 

DMですので、警戒心もありましたが、気になって読んでみると、

そこには、

私の『Instagramを以前からフォローをしていて、rikumapaさんにどうしても御礼を伝えたくてDMを書いています!』とあります(´⊙ω⊙`)!

読み始めで、もう感情を抑えることができなくて泣いていました(´༎ຶོρ༎ຶོ`)

息子もリビングに居て、急に泣き出した私にびっくりです 笑

(普段の私からは想像出来ない感情の振り幅でした😅) 

メッセージをくれたこの方も昔簿記を取り、私と同じように複式の家計簿にチャレンジした事があったそうです✨

家庭の家計簿にそのまま簿記を取り入れると、仕訳帳や総勘定元帳、試算表など帳簿がたくさんになってしまいます。総勘定元帳は科目の数だけページが増えるんだと思います。ページをめくるだけでも大変💦

この方は、私のインスタ投稿を見かけて、早速大学ノートを用意して複式家計簿を付けはじめたそうです😊

もし私の投稿が無かったら、複式家計簿は諦めていたと書いてありました。

そして、ありがとうございます!と、感謝の言葉が、、、

私の投稿が役に立ったんだぁ〜♫と、

すごくすごく嬉しくて、号泣したワケです(´༎ຶོρ༎ຶོ`)

ブログのきっかけ

簿記を取ってから家計管理に活かせないかと、私もいろいろ考えた一人なので、上手くいかなかった所もよくわかります。

ヤフーの知恵袋で家計簿の悩みってどんなことがあるのかな?って検索したところ、

『クレジットカードや電子マネーを使った時の書き方に迷ってる』とか、

『カードを使いすぎてしまう』とか『家計簿がそもそも続かない』など様々。

やっぱり私と同じような悩みが家計管理にあるんだなって🤔

試しにこの仕訳帳の(仕訳帳と色分けをする事で総勘定元帳とが一つになった)仕組みで付けること1ヶ月!

付けた複式家計簿を眺めながら、これはもしかしたら、知恵袋で質問していた方の悩みも解決できるかも💡もちろん私の家計簿に対する悩みも!

(大袈裟だけど私が、家族以外で、悩んでいる誰かの為になるかも!と思った瞬間でした✨)

そして考えた分、形になってく過程は、家計簿でもブログでも、楽しいですよね😊

収納やお片づけの様に、あーしよう!こーしよう!ってあれこれ考えて、うわ〜!すごい!ピタッとあった!これいいんじゃない✨みたいな感覚が、この複式家計簿にもあったんですよね!⬅︎なんとなくわかりますか?(笑)

そこから、これは伝えたい!という思いと、まだこの家計簿を一年くらい付け切ったという実績みたいなものはないし、まだまだ未完成だからと躊躇する気持ちもある中で、思い切ってブログで複式家計簿の付け方を公開することにしました!

その知恵袋の方に「この悩みには、簿記がいいですよ〜!」と伝えるだけでは解決にならないですよね。知恵袋で簿記を説明するのは難しいなと、簿記の良さを伝えるには、ブログだ!と思ったわけです✨

でも、良さをブログに書いてても読まれないと意味がないし、読まれても読んだ方にとって必要だったり、やってみよう!となるかはわからない 笑

まずは、複式家計簿の良さはもちろん、付け方を公開している自分自身が家計管理をしながら、日々のやりくりを楽しんでいることが、とても大事だと思いながら過ごしていました😊

そんな中、サプライズで届いたメールは、何よりのご褒美🌸

複式家計簿の付け方を公開して意味あるのかなぁ?と思うこともあったはず。。。正直に書くとね。

だって、号泣したってことは、

誰かの反応をどこかで待っていたんだと思います(//∇//)⬅︎恥ずかしいけど💦冷静になるとそう言うことかなと思います 笑

でも、意味があるかどうかは置いといて、やっぱり家計簿もブログも一番は自分がそうしたいからする!なんですよね😊

 🌸感謝🌸

自分が欲しい家計簿を考えて公開したら、それが一人でも求めている方に届いて良かったなと思います😊

ブログを始めて半年ちょっとですが、私にとってこんなに嬉しいメッセージを頂けるとは、思っていませんでした。

実際には知恵袋に悩みを投稿した方に、答えられてはいないけれど、求めている方がいたんだと嬉しかったです。

今も頂いたメッセージを読み返しては、うるうる込み上げてくるものがあります。

約1年前の6月、簿記3級を受けていなかったら、それからブログに公開していなかったら、その前に夫の病気もきっかけかな。。。あと息子の不登校もきっかけだな⬅︎(こちらはおいおい書きます💦)

いろんなきっかけが繋がっての今です✨

まず御礼のメッセージを出そうと、送ってくれたコトが本当に嬉しかったです🌸

思ってるだけではなく、相手に伝えると単純だけど、こんなに元気になる人がいるんだってこと✨

本当にメッセージをありがとうございました😊 

私も実生活やブログ、SNSで、思ったことや感じたことを、ちゃんと伝えていこうと改めて思いました♫

ナイスタイミングなその後

そのメッセージを頂いてから2日後くらいに、私の妹(4女)から、こんなLINEが届きました📩(左が妹・右が私の返信です。)

妹も複式家計簿に興味をもって始めてみたいと言ってる😊

私の心は、🎶マークです 笑

なんかタイミング良すぎて、どうゆう事だろう?🤔

 

そう💡妹のLINEにあるように、

簿記が初めての人には私のブログではまだまだだよ!ってコトを妹が教えてくれたんだと思うんです!

それから、ほんとに妹はノートを用意して、線を引いて、私のブログをみながら仕訳帳を実践しています😊

時々、スクショした画像に印をつけて、これってどう言うこと?と質問が届きます 笑

またそれに返信するのが、意外と難しい💦

『簿記が初めてで、しかも離れている妹に教えるって、結構難しいんだなぁ〜』実感しました。

簿記を知ってるその方と、初めての妹がいて、私の嬉し泣きからのいい意味で調子にのるなよ〜と、引き締めになりました 笑

妹の疑問点がリアルでブログの改善点でもあるわけで、ほんとナイスタイミングです!妹にも御礼を申し上げました 😊

偶然なのか必然なのか、意味があるんだろうなぁって考えちゃう出来事ですね✨

妹にアドバイスしてるつもりが、ブログの改善点が見つかり、アドバイスもらっています 笑

今後はそこをブログ作りに活かしていきたいと思います!

 

いろいろ深堀して長くなりましたが、

私の感情の振れ幅がすごく動かされた話でした(//∇//)

最後まで読んでくれてありがとうございます🌸 

それではまた👋